
記事を見つけた時には私も唖然としました・・・
新郎新婦の都合で結婚式がキャンセルになるという話は、あるといえばありますが、まさかの旅行会社都合で結婚式がキャンセルになるとは!!
具体的な経緯は「週刊文春」さんの記事をお読みいただければと思いますが、2018年近日OPEN!!と謳って結婚式の申し込みをさせたチャペルがまだ仕上がっていないのだとか・・・
実際にその現場を確認しに行ったという記事も驚愕です。
そろそろ「大手神話」というか、「大手だから大丈夫」という日本人感覚を見直すタイミングかも?
実際、Jellishのドレスを持ち込みして下さり、大手旅行代理店を通して海外挙式に旅立たれる新郎新婦は多いですが、口々に不満を漏らすことも・・・
大手企業だから大丈夫。と安易に契約を進めずに、人生の上位三位に入る大きなお買い物という認識を持って、いろいろな選択肢を模索してみてくださいね。