
今日はハワイウェディングのお写真をご紹介しますよー!
以前、ブログで少しご紹介した通り、先々月私もハワイに行ってきました♪
同行させていただいた新郎新婦のお二人のお写真を、皆さまにもご紹介させていただきますね。
結婚式当日の午前中はハワイらしいロケーションの各所で撮影を堪能。
その後、結婚式を行う会場に移動して、ご家族やハワイ在中のお友達に囲まれて温かな雰囲気のウェディングパーティ。という1日でした。
撮影に同行してアテンドのお手伝いをしたのですが、日焼け止め塗っていたけど、焼けましたー笑
まずはご宿泊されていたホテルのお部屋でお着替えをし、この日までご新郎さまにはヒミツにしていたウェディングドレス姿を初披露!
これは「First meet」といって、欧米では一般的なイベント。
ドキドキな表情→この笑顔!のお二人の様子に、こちらにもニヤニヤが移ってしまいます笑
その後、ホテルで撮影をしてから街へ繰り出しました!
観光客らしき外国人のカップルやファミリーが「おめでとう!」と沢山声を掛けてくださいましたよ。
長身で美人さんのご新婦さまは、周りお友達の「マーメイドドレスを着るんじゃないか?」という期待を裏切って、最後の最後まで悩みに悩んだ末、チュールスカートのボリュームドレスを選択。
ただ、全体的な印象を「あまりにも可愛らしいふんわりドレス」というよりは「大人のベルラインドレス」に仕上げたかったので、上半身はサテンで光沢のある素材と、深いハートシェイプの胸元でキリッと引き締めました。
リゾートの解放感に、軽やかなチュールのスカートとベアトップのデザインがよく似合っていますよね!
ご新郎さまのお衣装は「リゾートウェディングらしく、軽やかに!」という事で、お二人であちこち探し回って、リネンのシャツに白パンツにベスト。という、とっても爽やかなコーディネートになりました。
ビーチで無理にジャケットを着ているよりは、こちらの方が背景に馴染んでよっぽど素敵ですね♪
はしゃぎ過ぎて、木陰でちょっと休憩。。。笑
ご新郎さまはステージに立つお仕事をされているので、人に見られる事に慣れていらっしゃるんです。
緊張してぎこちなくなってしまいがちな撮影ですが、笑顔も動きも自然で、本当にお二人で「今日という日」を楽しまれている様子でした。その場にご一緒できたのがとっても嬉しかったです!
お決まりのジャンプ!
ハワイウェディングの準備期間中に某大手旅行会社さんの対応に業を煮やし「もう結婚式全然楽しみじゃなーい!!」という状況で一時はどうなる事か?と危惧していましたが、本当に色々なタイミングが合い、結果お二人も大満足のハワイウェディングとなりました。
そんなお二人の状況を目の当たりにしながら「こんなはずじゃなかったと思いながら結婚式を迎える方」の存在を感じたりしていました。
納得できないものは納得できないと交渉する。契約前に様々な事を確認する。そんな基本的な事が、自分達の「満足」を買える方法の一つだと思います。
特に結婚式は大きなお買い物ですからね。
このサービスと価格では納得できない。だから自分たちが協力してほしいと思う人に仕事を依頼する。このスタンスに切り替えたことで、このような笑顔の1日を獲得されたのだと思います。
慌ただしくも、行きたい場所を制覇したロケーション撮影の後は、海を背景に結婚式です。
お二人と、そのご家族、大切なご友人の為の正にプライベート空間。本当に贅沢でステキな時間でした。
挙式の前にプロのフラをお披露目♪
青空の下、海に向かって誓う結婚式は、まさに当初の新婦の希望でした。それが叶った瞬間です。
無事に挙式が終わって、新婦のお母さまが結婚式の際に手作りなさったウェディングドレスにお着替え。
こちらのドレスもとっても素敵で、良くお似合いでした。
夕暮れ時のシルエット写真も良いですよね~
ハワイの空って、本当に綺麗!
こちらのお写真は、私のリクエストで撮影してもらいました♪
ブーケって、役目が終わると枯れてしまうから・・・ドレスにピッタリのブーケを作ってくださったEdwin Richard Molenaar氏は私も大好きなフラワーデザイナーの一人です。
挙式のアーチも含めて、今回のウェディングをコーディネイトしてくださいました。
ご紹介させて頂いたお二人は、9月には横浜でアフターパーティーを予定されているので、またその際の様子もご報告させていただきますね♪
どうかこの日のあんなことやこんな事(をなんてことない!って乗り越えたこと)を忘れずに、末永くお幸せに!!
photo by D-Style